診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
15:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 |
一部を除いて、原則院外処方です
公的健診や各種要望に則した個人健診を実施しております。また、各種予防接種も積極的に行っております。
詳細は当院スタッフにお尋ねください。
患者様とのコミュニケーションを大切にし、検査結果は必ず報告書を作成してお渡ししています。
特定健診、がん検診(胃、大腸、前立腺)、肝炎ウイルス検診、ヘルスチェック、太田市人間ドック健診、中小企業向け健診やその他個人健診をお受けしています。
生後10か月から1歳未満までの乳幼児を個別検診しております。予約制で午後から実施しています。大きくなった子どもさんの成長記録として御家族一緒の記念写真もお渡ししておりますので、ぜひご利用ください。
専門病院への紹介が必要な場合、連携している医療機関は以下の通りです
最近いびきがひどくないですか?寝ている間にいびきをかく人は約7割といわれますが、そのため家族の方から心配されるようになったら、要注意です。睡眠時無呼吸症候群かもしれません。
昼間もつい眠り込んでしまうことが多くなるようですと、物覚えが悪くなったり交通事故につながりそうな危険な目にあったりします。いびきは適切な治療をすれば良くなります。特に健診などで肥満症や生活習慣病があるといわれたならば、ぜひ一度検査をお勧めします。
夜尿症(おねしょ)
夜尿症は5~6歳になっても15%、小学校低学年でも10%にみられる病気で、多くは
12歳までには治っていくといわれます。しかし、毎日続くとなると、本人や家族には大きな負担となります。特に本人への心理的な影響が大きく、適切な治療を受けていただくと早く治せる可能性があります。